在宅ワーク・クラウドワークを試してみた

ほぼ毎日のように稼働していたUber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー。それが先の交通事故により当面お休みとなってしまいました。
ただ、不幸中の幸い、心も体もピンピンしています。にも関わらずやることがなく暇を持て余しており、逆にそのせいで病気になりそうです。
そこで、この隙間時間を埋めるべく、今まであまり興味もなかった
在宅ワーク・クラウドワーク
に手を付けてみました。
興味のなかった理由
今までこの仕事に興味を持てなかった最大の理由は
費用対効果が見合わない(安い)
と感じていたからです。
以前からとある在宅ワーク系のマッチングサイトには登録していました。が、、、
- 隙間時間でできる仕事は限られている
- 誰でもできる仕事は単価が極端に安い
- 安い仕事でも当選・落選、採用・不採用がある(ないものもある)
仕事の発注者に対して受注希望者が圧倒的に供給過多、これは正に
レッドオーシャン
クリエイティブ的な仕事をやっている方ですら、最初は安価な案件からはじめないと仕事が取れないため、小さな経験と実績を積み上げていく、丁稚奉公のような環境に見えていました。こんなこともあり、私が勝手にイメージしていた在宅ワーク系マッチングサービスの利用シーンは
- 市場で戦えるスキルを持っているが、まだ実績や知名度が足りない
- 今後本業として立ち上げるためのきっかけとして修行的、経験値稼ぎに利用する
- お手軽に小銭稼ぎ
- チリツモで多数の案件を処理する
対して私の求めるベクトルは
- 専門に特化(有資格者や専門家、経験者でないとできないような仕事)
- 短期で高価
真逆の方向性だったこともあり、今までは手を付けずにいました。
興味を持った理由
圧倒的に暇だから
これが一番の理由です。
その上で
- いつでもUber Eats(ウーバーイーツ)に復帰できるようにしておきたいので、フルタイムの仕事には就けない(就きたくない)
- 今後も週・月単位どころか1日単位ですらもフルに拘束される仕事には就きたくない
- 他人と一緒の環境で仕事をしたくない
簡単に言えば
- 分・時間単位で
- ボッチで
- やりたいときにやり、やりたくないときにはやらない
こんなゆるゆるなスタイルでしか働きたくないのです。そう考えるとおのずと選択肢が限られていることもあり在宅ワークの可能性を再度検討してみることにしました。
在宅ワーク系マッチングサービス
ランサーズ
私の勝手なイメージだけで言えば一番有名、活用されているサービスだと思っています。
クラウドソーシング「ランサーズ」
クラウドワークス
ランサーズ最大のライバル、というところでしょうか。案件だけで見ればランサーズより多いという書き込みも見受けられます。
CrowdWorks(クラウドワークス)

Bizseek、クラウディア
正直、聞いたことありませんでした。ただ、そういうところに限って高額案件や専門性を問われる案件があったりする「かも?」ということで登録はしました。
空いた時間で在宅ワーク【Bizseek】


ココナラ
上記のサービスは「発注者に対して応募する」受注者という立場でしたが、こちらは自分が「サービス提供側」になれます。ただし、そのためには「売れるノウハウ」を持っていないと話しになりませんが。
得意を生かして好きな時間に副業できる【ココナラ】

案件探し、そして実践
とりあえず上記の全てのサイトの会員登録をしてみました。その上で、それぞれで案件を探したところ、だれでもできる簡単作業という触れ込みの作業は山のようにありました。ただその多くは、文字起こし1文字0.5円とか、ECサイトへの出品登録とか、、、。
私も一時期はebayでトップセラーとして1000商品以上を取り扱っていました。当時は、その全ての作業を自分一人でやっていたため、その単純作業の面倒臭さは理解しています。そう考えるとこの手のアウトソーシングは有効だと思います(利益が出ていれば)。
それ以外だと
その場ですぐに応募、作業して報酬がもらえる
そんな仕事もいくつか載っていました。まあ、そんな依頼は極端に安いものですけどね。それでもモノは試し、実績作りのため、と割り切ってやってみました。例えば10分で完了、報酬5円、手数料20%で実際の手取りは4円、、、。
まあまあ、最初ですからね。実績0から1にすることを優先した結果でもあります。まずはちょっとずつ各サイトの特徴やクセに慣れ、仕事の検索方法なども工夫して徐々に受注量を増やしていければ、と考えています。
天気も関係なく室内でデスクワーク、そんな働き方もアリでしょう。ただ、ズブの素人、何のスキルも持っていない人が、これら簡易な作業だけで1日1万円稼ぐのは相当困難だと思います。であれば、、、
Uber Eats (ウーバーイーツ)の配達パートナーのほうがよっぽど効率がいい
そんな気がする今日このごろです。