今週のランチとソフトクリーム(2022年WW12)

10年以上前から別サイトで続けているランチブログの予告編です。
新規ネタも欲しいので「ここに行ったほうがいい」「うちに来て」というオファーがあればどんどん送って下さい。いつ行けるかの保証はできませんが、オファーがあればチェックリストに入れておき、いつか来るだろうXdayを楽しみにしておきます。
Contents
「松月庵」練馬区桜台:未食のセットメニューがまだあった
もうだいぶ長いこと通っているこちらのお店(ただし火曜日限定)ですが、実はまだ未食のセットメニューがあったことを最近把握しました。そこで今回はそのうちの「イカ天丼セット」を。

カツ丼のカツ並の大ぶりなイカ天がドーンと、そこにさらになす天とかぼちゃ天も1切れずつ乗っており、ボリュームは相当なものでした。
「手しごとや咲くら」農林水産省北館:鯨もある役所飯
約1ヶ月のスパンで来ている霞が関官庁街。日本の食を支える農林水産省内に食堂があるとのことで行ってきました。

カレーに乗っている肉は「鯨」、鯨の竜田揚げです。臭みもなく、小学生のころ給食で出てきたような硬さもなく、美味しくいただけました。カレーも美味しかったです。
「亀楽」練馬区練馬:老舗の町中華は健在
地元練馬でも未食の町中華。

豊富なメニューで普段使いでも飽きることはなさそうです。これからちょいちょい通って開拓してみます。
「源宗園」杉並区今川:季節限定フレーバー
約1ヶ月ぶりの訪問です。前回はバレンタインデーを意識してなのか?チョコでしたが今回は「ほうじ茶」でした。

抹茶なら喜んで食べたい派の私ですがほうじ茶は正直、、、。ただ、実際にはほうじ茶の香りのするミルク系のソフトクリームでした。これなら万人受けしそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません