今週のランチとソフトクリーム

このブログの見かけ上の更新頻度アップのためだけのまとめ記事です。
10年以上前から別サイトで更新しているランチブログの1週間分のまとめです。
早稲田の老舗有名店「メルシー」
早稲田大学前にある有名店のひとつ「メルシー」。
昭和の時代から貧乏学生の胃袋を満たしてきたお店として有名ですが、橋下徹氏も学生時代に通ったと言っていました。

令和の今になってもラーメン450円は安いですね。
そしてチャーハンは540円、合わせでも1,000円未満ということだったのでその両方を頼んでみました。

シンプルでした。
可もなく不可もなく、って感じでしょうか。
学生には十分でしょうが、大人にはちょっと物足りないレベルの質でした。
ヘビロテしている桜台の普通のお蕎麦屋「松月庵」
何の変哲もない街中のそば屋ですが、こちらのお店
火曜日は麺大盛りサービス
なので火曜日ばかりに利用しています。

単品からセットものまで多彩なメニューがあり、それら全てが大盛り可能なのですが、この日は特徴的なメニュー
いなじうどん
を注文してみました。

見た目にはカレー南蛮うどんですが、、、

うどんのさらに下にはとろろ、そしてその下にご飯が埋まっています。
炭水化物たっぷりですが、これが嬉しいんですよね。
学生街江古田の手作り洋食「Mell」
昭和感漂う雰囲気のお店。

店内は正に昭和の喫茶店。

ランチメニューにあった王道のハンバーグはシンプルでした。
ちょっと小さいのが残念。
茗荷谷の「デカダンス ドゥ ショコラ」
チョコ専門店の提供するソフトクリーム。

今回が2回めの訪問だったのですが、前回は日和ってミックスソフトにしてしまったのでこのときはチョコにしました。

美味しいのは間違いなし。
ミニストップのベルギーチョコソフトよりも高級感があります。
1年中提供してくれると嬉しいのですが。