
オフィスの引越しに伴い準備してきたネット回線の切替。以前のオフィスでは固定回線を利用していましたが新オフィスにおいては
- スピードはそこそこでいいからコストダウン
- いつでもどこまで利用可能
- 有線&無線
このあたりを意識してホームルータを導入することにしました。
2025年4月下旬、新オフィスに引越したので早速動作確認をしてみました。
オフィス環境
オフィスと言っても単なる築古の木造2階建てアパートです。2階の部屋で南側が窓、その南側の先は駐車場になっておりかなり開けているため電波環境はよさそうです。
実測
まずは有線で繋いだデスクトップPCにて測定。

次にスマホでも(5GHz接続)。

さすがに固定回線の800Mbpsとはならないものの実使用上問題ないレベル。ただし、このデータはとある時間帯に1回測っただけ。混雑時にどうなるかはわかりません。
それでもFPSゲームをやるわけでも動画をアップロードするわけでもありませんので、とりあえず2桁bpsが維持できれば問題ないです。