民泊物件のインターネット回線をホームルータにしてみた
民泊物件のインターネット回線をどこにするか?その導入は私の責任において行うことになっていました。宿泊施設運営代行者が並行して手配を進めていた家具家電のセッティングスケジュールが決まっためインターネット回線もナルハヤで決定させる必要がありました。
遠隔地でインターネット回線を敷設する困難さ
私がインターネットに触れてからもう相当の時間が経過しています。最初は64kbpsのアナログモデムからはじまりADSLが出たときの1Mbps(ベストエフォート)には感激したものです。そしてさらに光へと進化。今や自宅(auひかり)もオフィス(NURO)も800Mbpsぐらい出ています。民泊物件でも新規で引くなら当然光一択!と考えていました。しかし、そこに大きな問題があったのです。
普通に考えればまずフレッツが頭に浮かびます。でも実は私、今まで一度たりともフレッツを導入したことがないため勝手がわからなかったのです。私の優先順位は
- 工事日程(ナルハヤで)
- 月額費用(1年~2年単位)
これらを意識しつつ今回初めてフレッツを導入すべく複数の業者に打診してみました。すると全てから同じことを言われたのです。
「工事日程を確約することはできません。場合によってはNTTから数日前に変更の連絡が来たり最悪は当日にドタキャンがないとも言えません」
いやいやいや、それじゃ遠隔地に行っての工事立会いなんてできないじゃん!と思いつつもとにかくこう言われてしまったからにはどうしようもありません。この時点でフレッツは対象外。
となると次に考えるとは携帯キャリア系の光回線。しかしこれらの場合、私が当時調べた限りにおいては工事日程がかなり遅め。さらに物件によってはマンションまでは光でも各戸までの配線がメタルだったりするらしい。メタルだと激遅になるのは明らかです。やばい、万事休すか?
想定外だった着地点
いつ工事(開通)できるのか?そもそも工事日程が確定できるのか?工事立ち会いはどうする?、、、これらを考えると必然的に「工事不要」のホームルータという案が出てきます。正直、あまり評判がよくないと感じるホームルータですが、背に腹は代えられないという思いからこれの導入を検討することにしました。検討対象はドコモ、au、ソフトバンクとなりますが、5G対応の最新モデルとなると現実的にはドコモ一択。よほど高価でない限り、これでいこうと決めました。
ドコモの最新モデル「HR02」の一括価格は71,280円。ドコモショップでの契約だとこれを3年間割引でチャラになるというプランがありますが、この場合、3年以内で解約すると残債が残ってしまいます。ネットで見つかる業者も同じようなもの。
狙うは一括購入での最安値。となると家電量販店に行くしかありません。東京ではない一部のエリアの量販店ではGW中に一括0円、1円もあったらしいです。そんなことを意識しつつ、私はとある日にヤマダ、ヨドバシ、ビックと回ってみましたが、そんな魅力的なプランは皆無でした。この大手3社5店舗を回った結果、約30,000円、約20,000円、約10,000円。当然一番安いところで契約しました。
セットアップ
店舗から持ち帰り即日運用できることがホームルータの最大の魅力と言ってもいいでしょう。
開封してみると入っていたのはこれだけ、実にシンプルでした。
裏面はこんな感じ。
前モデルのHR01ではLANポートが1口だったものがこのHR02だと2口になっています。が、、、今回の私の用途ではあまり関係ありませんね。
取説をチャチャっと読みSIMを挿入してすぐに電源オン。
4つのLEDが点灯するまでひたすら待ちます。点かないLEDがあったり青以外が点灯したりしてちょっとビビりましたが約2分でオールブルーに。たぶんこれでイケるでしょう。
スピード測定
とりあえずオフィスで動作確認&スピード測定をしてみました。HR02を置いた場所は北側の窓際。正直、こちら向きはあまり電波がよくないと思われますがまずはお試しなので。
その前にオフィス回線のNUROをWi-Fi5GHzでiPhoneと繋いで測定してみたところでは
まあ、こんなもんです。PCだともっと速い結果が出るんですけどね。
これを参考にしつつ、次にいよいよHR02に繋いで測定してみました。まずは5GHzから。
遅っ!亀速です。念のため2.4GHzに繋ぎ変えて再測定。
変わらんですね。
これはまずい。実際に設置・運用する環境とは異なるものの、ここは腐っても23区内、ドコモの5Gは当然圏内です。それでこれでは民泊運用時にクレームになりかねません。そこでHR02の設置場所を東側の窓際に移動させてみました。電波的にはこっちのほうがいいはず(と信じたい)。まずは5GHzから。
改善しました。2.4GHzだと
こちらも改善。正直3桁はいって欲しかったですがこの環境ではこんなもんなんでしょう。レイテンシを見る限りFPSのゲームには厳しいでしょうが当初からそこは求めていません。設置をもっと細かく意識すればもう少し改善する気もしますが、そもそもこの環境では使いませんからね。テストはここまで。何とか赤点は回避できたというレベルだと思います。
民泊物件では100Mbpsぐらいは叩き出して欲しいものです。現地には今月末に持ち込みます。